![備えの家](img/hero-img_sp.png)
もしもの時も安心して過ごせるお家が
二階建て26坪1424万円~
自由設計
G1断熱
C値0.5
耐震等級3
制震ダンパー
貯水タンク
備蓄収納設計
システム設備
最長60年保証
![](img/lead-img_01.png)
![](img/lead-img_02.png)
「耐える」から「備える」へ
地震に備えた住まいづくりは、
家族の日々の安心を守ることから始まります。
揺れに“耐える” だけでなく、“備える” 家へ。
制震ダンパーで衝撃をやわらげ、
貯水タンクや備蓄収納でもしもの生活もカバー。
家の中で守られているような、
安心感に包まれる暮らしをお届けします。
家族の日々の安心を守ることから始まります。
揺れに“耐える” だけでなく、“備える” 家へ。
制震ダンパーで衝撃をやわらげ、
貯水タンクや備蓄収納でもしもの生活もカバー。
家の中で守られているような、
安心感に包まれる暮らしをお届けします。
![](img/concept-img_01.png)
![](img/concept-img_02.png)
嬉しい
5つの安心
嬉しい
\安心/
01
\安心/
01
大切な家族の安全を守ります。
耐震等級3
建物の地震対策の最高ランク「耐震等級3」の耐震性能で設計。これは消防署や警察署と同等の強度で、大地震でもしっかりとその堅固さを発揮します。大切な家族の安全を守る設計です。
![「耐震等級3」は最高等級・建築基準法の1.5倍の耐久性](img/ansin-01.png)
嬉しい
\安心/
02
\安心/
02
室内のダメージを抑えます。
制震ダンパー
制震ダンパーは、地震の衝撃を吸収し、建物への負担を軽減することで、より安全で安心な住まいを提供します。
一般的な『耐震』構造は、建物の強度で地震に“耐える” 設計ですが、『制震』はさらに一歩進んで、建物内部にダンパーを搭載し、揺れを効果的に“吸収” する仕組みです。大きな揺れを受けても、室内のダメージが抑えられ、家族が安心して暮らせる空間を保ちます。
一般的な『耐震』構造は、建物の強度で地震に“耐える” 設計ですが、『制震』はさらに一歩進んで、建物内部にダンパーを搭載し、揺れを効果的に“吸収” する仕組みです。大きな揺れを受けても、室内のダメージが抑えられ、家族が安心して暮らせる空間を保ちます。
![揺れに「耐えるしくみ」+揺れを「制御する」しくみ](img/ansin-02.png)
嬉しい
\安心/
03
\安心/
03
水や食料を計画的に備蓄。
貯水タンク・
備蓄収納設計耐震化住宅で安全に過ごせたとしても、水や食料が無ければ生活できません。
自治体などの備蓄は最低限であったり、エリアによっては救援物資の輸送が困難な場合も。また、能登半島地震での被害を受けて行われた調査では、重要施設でも上下水道がともに耐震化されているのは、全国で15%にとどまることがわかっています。
自治体などの備蓄は最低限であったり、エリアによっては救援物資の輸送が困難な場合も。また、能登半島地震での被害を受けて行われた調査では、重要施設でも上下水道がともに耐震化されているのは、全国で15%にとどまることがわかっています。
貯水タンク
見えないところで常に新しい水道水を最大36L蓄え。
住居の基礎空間にタンクを設置。4人家族3日分に相当する最大36Lの水を蓄えることができます。家の水道を使用するだけで自動的にタンク内の水も新しく。非常時も普段の水道から水の取り出しが可能です。
![](img/ansin-03.png)
備蓄収納
もしもの蓄えを管理しやすく。
「備蓄収納」とは、災害時に必要な食料や水、生活必需品を計画的に収納するスペースです。設計段階から収納計画を提案し、間取りに反映させることで、効率的に整理・管理できる住まいを実現します。
![](img/ansin-04.png)
嬉しい
\安心/
04
\安心/
04
停電時の室温を安定的に保ちます。
災害時の暑さ寒さ
から家族を守る高気密・高断熱性能は、日々の快適な暮らしはもちろん、災害時にも安心を届ける大切なポイントです。外気の影響を受けにくく、冬は暖かく夏は涼しい住環境を実現し、停電時などの非常時でも室内温度を安定的に保つことで家族を守ります。
快適に過ごすために必要なこと
隙間がなく、外気温に影響されにくい壁
気密性と断熱性で高い水準をクリアするため、高性能な断熱仕様を採用しています。
ペアガラス窓
吹付断熱
基礎断熱
遮熱シート
嬉しい
\安心/
05
\安心/
05
住んでから、ずっと安心。
最長
60年長期保証「全棟」最大60年の超長期保証を標準化。そこで何十年と暮らし、想い出を紡ぎ、子ども達に引き継いでいける。そのための暮らしを守る保証期間を、できる限り長く取れるように整えています。
※保証適用には諸条件がございます。詳細は弊社スタッフへお問い合わせください。
※保証適用には諸条件がございます。詳細は弊社スタッフへお問い合わせください。
● 建物の基本構造について、20年間の初期保証。
基本構造とは、建物の構造を支える部分や雨水の侵入を防ぐ部分のこと。まさに、建物の基本性能を支える重要部分です。
● 20年到来時点での保証延長。最長60年間の保証。
初期保証到来時点で、必要な点検やメンテナンスを実施したうえで保証期間を延長することが可能です。
さらに安心プラス
![](img/plus-fig_01.png)
![](img/plus-fig_02.png)
太陽光発電&蓄電池
昼間は太陽のエネルギーを活用し、効率的に電気を発電。
余った電気は蓄電池にためて、いつでも使える安心の備えを。
ご要望に合わせて追加いただけますので、スタッフにお尋ねください。
ご要望に合わせて追加いただけますので、スタッフにお尋ねください。
![](img/plus-img_01.jpg)
太陽光発電
昼停電時でも家庭内でエネルギーを自給自足でき、安心して生活を続けられます。自家発電で電気代を抑え、経済的にも環境にも優しい選択です。太陽光発電の利用は環境負荷を減らし、持続可能な社会づくりにも貢献します。
![](img/plus-img_02.png)
蓄電池
太陽光発電で得た電力を蓄電池に貯めておけば、夜間や天候不良時にも電力を有効活用でき、安定した供給が可能です。停電時も外部の電力に頼らず、冷蔵庫や照明、通信機器、エアコンなどを使用でき、より自立した生活が実現します。災害時の復旧力も高まり、安心です。
![日中、発電した電気を貯めて、夜使う。災害時も安心](img/plus-img_03.png)